安全衛生への取り組み
- 園舎は、建築基準法における耐震基準を満たしております
- 病気の予防のため、普段から手洗いうがいを徹底しています。
- インフルエンザが流行している時期には、各クラスにクレベリンを設置し、予防に取り組んでおります。
- 水道は、薬剤師の方に水質検査を行っていただいています。
- 月1回程度、震災・火事に備え避難訓練を行っています。
- 非常時に備え、お水とカンパンを備蓄しております。
- 消火訓練や子供の避難誘導の方法の研修を、消防署に行ってもらっております。
- 「さすまた」も常備。いざという時に使えるよう職員研修しております。
- 子ども達向けに交通指導員による交通安全教室を年1回実施しています。
- AEDを常設しております。使用方法について職員研修も行っております。
![]() |
![]() |
![]() |
|